本文へジャンプ

牧場日記
ありがとう牧場の仕事の様子、家族の様子、いろいろ気ままに書いてます。

2011年12月31日(土)
晴れ 昨夜の暴風で朝の景色が変わって見えた。

今年もいよいよ終わり。いつも思う、早いなぁ〜。
掃除もほとんどできなかったなぁ。友二さんも昨日ぐらいから風邪ひいたみたいで調子が悪いし、私も何となく腰が痛い・・・・
朝からず〜っとお節作り。お昼ぐらいまで常にコンロが2口とも使用中!ぐらいのがんばり。
今頑張ればお正月は楽できる!と、信じて。(そんなわけないと思うけど)
散らかり放題のまま年越しへ・・・・
そうそう、今年は地デジのお陰でいつもお借りしているテレビが見られない。どーしても紅白が見たい!ゆく年くる年のあの雰囲気を感じたいと思い、研修センターに夜9時前に出かけた。センターのお仲間ファミリーも集まっていて賑やか。
体調の悪い友二さんとそれを気遣って(?)の仁里は行かなかった。

そして、今年を振り返ってみよう〜
牧場経営の方は・・・・細かい収支はまだ出来ていないが、搾乳牛の頭数が減ったこともあり、昨年よりも収入減。でも、組勘結果では収入は昨年比82%、支出は81%だった。そういえば、出費は少なかったように思う。特に機械関係の大きな修理もなし、牛の事故も思い出せないし、まぁ、よかったのでは。
しいて言えば、家計の出費が多かった。自転車(子供用)を買ったり、住宅の支払い(分割しているが)など、まぁ、我慢できない出費。
友二さんも仕事以外の自転車生活がかなり充実していたのではないだろうか。
私も平日の時間が大分出来て少し余裕が出来てきたように思う。こんな散らかった家の中だが、昨年よりも明らかに掃除した延べ時間は増えたと思う。散らかっているのが気になるだけでも大した進歩だ。(笑)
褒めることばっかりだ。

子供たちの成長に関しては書ききれない。4人がそれぞれグングン個性を出して成長していると思う。ちゃんと彼らの思いを汲み取ってやれているか、押さえつけていないか・・・・いつも反省することも多いけど、楽しくやっていこう〜。
私達に出来ないことは周りの人がきっと助けてくれているんだろう。それは、おじいちゃん、おばあちゃん、一緒に我々と働いてる若者達、近所の人、学校の方々、お友達、それ以外にもたくさんの人が子供たちと関わってくれている。
改めて感謝しなければいけないと思う。ということで、今年の言葉は「感謝・ありがとう!」かな、毎年、一緒だと思うけど

2011年12月30日(金)
晴れ 時々雪 夜には風もビュービュー

あ〜、今年は雪がよく降る。昨日から今日にかけても30センチぐらい降ったんではないだろうか。
スケートリンクの除雪も大変だ。(って、仕事よりそっちの心配か)

雪が降って喜ぶのはやはり子供たち。相変わらずの雪まみれだ。
宍倉君の貴重なお昼時間は子供たちのスキーにつき合わされていた。元と仁里と植坂山山頂に行って来たらしい。がんばってますねぇ〜
宍倉君には本当に子供たちによく付き合ってもらっている。
書くのを忘れていたが、先日の28日の晩も玄関の前でキャンプをしていた。
夏の阿寒登山の時に山頂でカップヌードルを食べていた人がいて、その人たちが相当羨ましかったようだ。「植坂山でキャンプしてカップヌードルを食べる!」と以前から計画を建てていた。カップヌードルだけは準備が出来ていた。しかし、この寒さ・・・・雪が降る前に決行!で28日の夕方になったのだが、練習ということで玄関の前にテントを張った。
宍倉君の1〜2人用のテント。カセットコンロでお湯を沸かして盛り上がっていた。その後もトランプをしたり、楽しかったようだ。
その間、友二さんと光里と私はあったか〜い家の中で同じくカップラーメンを。
さらに、宍倉君とその他3人の子供たちはテントで寝ることに・・・・・。外はマイナス10度はいってると思う。
冗談だろう・・・と思っていたら、本当にそのまま寝始めた。
が!!やはり相当寒かったようで日付が変わる頃、家の中に避難してきた。
何よりも一番ご苦労だったのは宍倉君だ。親が付き合いきれなくて申し訳ない。(笑)北大山スキー部には助けられてます。

さて、年末なのにこの雪で友二さんたちの仕事は少し多め。
私はせめて自分のテリトリー(台所!)だけでも掃除しよう〜ってことで、午前中だけ頑張った。
以前から改善したかった場所を気合入れてお掃除、すっきり片づけた。満足、満足。
窓拭きとかはちょっとした合間にやっていたし〜。(少しだけ)外から拭きたいなぁ〜と思っていたが、今日は雪が降ってたし、寒いし・・・。
午後は事務仕事。営農・家計の決算を。おかげさまでわりと順調〜
夜はお節作り開始!!と思っていたが、干ししいたけを水にいれ、黒豆をストーブの上において力尽きた・・・・。明日から・・・。


山に登る前、仁里(手前)の大泣きの声が家の中まで聞こえた。何事かと見に行くと、ただの喧嘩。
笑里がいないなぁ・・・・


「・・・・遭難してるの?」「ううん、雪の布団」
どこまでも平和、マイペースオーラだ。
2011年12月29日(木)
ずっと晴れが続いていたが、今日はくもりのち午後から雪が降り出した。夕方には結構積もってきた〜
よし!まずは年賀状が終わった。暇さえあれば書き続け・・・・私の分だけは終わった。友二さんは現在も必死にやっている明日に出しても元旦には難しいかなぁ〜

小学生のチャレンジスクールが月曜日から3日間続いた。終了時間(11時半)に合わせてお弁当を持って合流。皆でスケート。子ども達は雪遊びも半分って所だろうか。友二さんはとにかくスケート。一人で黙々と滑っている。そして、帰りは元と一緒に自転車で帰っていく・・・・相変わらずの雪道の中。元は大分転ばなくなったらしい。

火曜日の夜には宍倉君の任期満了が近いのでご苦労様会。久々に帯広の町でとんかつを食べた。
雪が降ったせいで路面状況が悪い。なんか、帯広に出るのも億劫に感じてしまう〜。
でも、今回は時間に余裕もあったのでいろいろ用事(買い物)が出来てよかった〜

そして、今日は雪予報に備えて友二さんと宍倉君は忙しそうだった。そんな時なのに、タイヤショベルのタイヤがパンクしてしまってさらに忙しそうだった。ご苦労様です。

私と子ども達は足寄の商工会の抽選へ。会場に行く前から誰が何回引くか決めていた。さらに、当たりの現金つかみ取りは誰がするか!!で、しばし、討論に。当然私がするのがお得だと思うのだが、元がやりたい!!とゆずらなかった。しかし、結局、会場に着く直前に「おかあちゃんがやって」と言い出し、平和に抽選に臨んだ。
17回のチャンスがあったにもかかわらず・・・・・全員がはずれ。こんな時、ことわざの一つでも教えてあげればよかったなぁ。

ちょっと見にくいけど育成牛(来年3月分娩予定)が気持ちよくくつろいでます。
2011年12月25日(日)
晴れ でも、24日は風が強くて吹き溜まりがすごい

ようやく終わった・・・クリスマス。
冬休みも同時に突入だったので、生活が乱れまくっている。クリスマスイブの昨夜は獣医Mさん宅でクリスマス会。甘いもの美味しい物三昧。

今朝、サンタのプレゼントで大盛り上がりの子供たち。特に元のプレゼントはロードバイク!!(自転車)
前日、笑里が「サンタって本当にいるの?」と質問してきた。ドキドキしながら「いるよ〜」と。うそをつくのはドキドキするが、このうそは許されるはず。
そのサンタが大きな自転車を2階の寝室においていった!!子ども達は「え〜、サンタさんが持ってきたの?」とオドロキの様子。
でも、面白い。誰も「おとうちゃんだ!」とは言わない。分かっていても言わないのだろうか・・・・いや、とっても純粋なんだろう。
元はとてもとても喜んで、小学校へスケートに行った帰り、友二さんと一緒に自転車で帰ってきた!!
車でもハンドルを取られてしまうような雪道の急傾斜を・・・・3度ほどひっくり返ったそうだが、すごいパワーだ。
・・・というか、自転車バカな親子です。

私の今回の満足はブッシュドノエルの出来。写真を撮り忘れてしまったが、何か妙にいい出来だったと思う。皆、あっという間に食べてしまった。
なんか、もっともっとロールケーキを作ってもいいなぁ。

雪が降って以来、雪遊び、スキー、スケートと毎日やっているので靴やつなぎが次々と雪まみれに・・・・
それを乾かすために部屋の中に置くので本当に足の踏み場がない。さらに、サンタのプレゼント(自転車も)も同時に散らかって驚きの状態だ〜
対策を考えねば!!

というか・・・まずは年賀状をやらねば〜。焦ってます。


ボロボロのツリー、どうもありがとう。
2011年12月23日(金)
晴れ 雪が時々チラホラ 夜は風が強い

いよいよ積もったぁ〜。20センチぐらいだろうか。
朝っぱらから仁里と元が外に飛び出し、子供用ママさんダンプで除雪していた。
朝食後は男子3人はスキー。笑里はストーブの前でゴロゴロしながら本を読んでいた。彼女の集中力は本当にたいしたものだ・・・・一日中でも本を読んでいそう。明らかにお父さん似だと思う。

午後はサンタ用のクッキー作り。明日の夜、サンタにクッキーと牛乳を用意する予定だ。
クッキー作りもかなりの盛り上がり。アイシングで飾る段階では笑里が細かい作業を一生懸命。夕食もあるので無理矢理終わらせたが、本人曰く「まだ完成ではない」と・・・・芸術家だなぁ。

見本に・・・子供たちの作品。芸術は爆発だ〜
2011年12月22日(木)
晴れ のち くもり のち 雪 大雪の予報が出てる!?

今週のイベントはまだまだ続く。
今日は友二さんの47歳の誕生日。昨日、スポンジを焼けなかったので早朝に焼いて・・・。
午前中はお肉の発送仕事をめーいっぱい。とにかく寒くて、寒くて、2時間ほど冷凍庫の中にいた感じ。仕事で仕方がない時は耐えられるもんだぁと思った。必死なんだぁ。
そして、町でいろいろ用事を足して帰宅。

午後はケーキのデコレーション。小学校組みが午後から帰ってくるので一緒にしようかなぁ〜と思ってたのに、「スケートする!!」と言ってそのまま学校に居座ることになった。
なので、ゆっくりとデコレーション。いつも大騒ぎだったから落ち着いてなかなかいいもんだ。チョコプレトーの文字書きだけをお願いしたが、読めるだろうか・・・
保育所組みも明日から冬休み。大量の荷物(洗濯物)をお持ち帰り。
明日からのんびりした朝を過ごすぞぉ〜と思っていたら、子供たちも「冬休みはのんびり過ごす」と言っている・・・・。


夜は賑やかにお誕生会。友二さんリクエストのとんかつ。しかし、今日は冬至なのでかぼちゃも忘れずに食べさせました〜。しかも、ゆず風呂に入って。
写真(→)のお酒は毎年恒例です。お友達(もと杜氏)の旦那様(杜氏)がつくっているお酒、石川の菊姫です。何本かセレクトしてもらって、我が家の年末年始は美味しく頂いてます〜。


私からのプレゼント(ここ、強調)のお酒
2011年12月21日(水)
晴れ めちゃめちゃ冷えてます ここ連日マイナス20度越えてる・・・と思う。

真冬日の日々。
朝晩はお風呂の水(お湯)を出すのを忘れないように・・・と、あれこれ気を使っている。先日はガッツリと凍らしてしまったから。

先週の事務仕事の日々とは違って、今週は出ずっぱりだ。
昨日は恒例の「植えるcafe」でクリスマスランチ!今年はゲストに久慈建築工房の久慈さんと。うらがみミートにも寄ったのでひたすらドライブ。いい天気だから快適、助かる〜。
クリスマスランチは我が家のサラダビーフのローストの前菜。素敵に飾られたお皿で食べる贅沢。
写真を撮るのを忘れたので植えるcafeのブログを是非みてください〜

そして、今日は帯広へパン教室。パン作りだけではなく、いろいろ学ぶことが多い。改めて思う、今の生活を少しでも丁寧に暮らしたいなぁ〜と。
な〜んて、その時はしみじみ思うのだが、家に帰ってくるとドタバタ状態。散らかり放題にため息だ。喧嘩で泣き叫ぶ声、リコーダーや鍵盤ハーモニカの音、時にはアンパンマンのCDが大音量に・・・・。
爆発しそうなのを我慢しつつ、みんな元気で幸せだ・・・と思うことにしよう〜。

帯広からの帰り道は慌しい。仁里と笑里のサンタプレゼントを見られてしまったので急遽変更。特に笑里のプレゼントを考えるのが一番難しい・・・おもちゃ屋さんの中をあっちへこっちへ行ったり来たり。何というか、本当にあげたいものは「おもちゃ」じゃなくて、今の笑里がもっと活きてくるホンモノの何か・・・・でも、その何かがなかなか考えられなかった。時間もあまりなくて、とりあえずのおもちゃを買った。
上士幌では元のプレゼントを受け取り、加工所に一旦プレゼントを降ろし、猛ダッシュで小学校へ。
友二さんも仁里も光里もひたすらスケート。ずいぶん上手になった。私もあっと言う間にこの2人に抜かされそうだ。

実は住宅の方は火曜日に床張りが終了してそのまま来春までお休み状態になる。
床を張り終わる頃は真っ暗で写真も上手く取れなくて残念!
でも、床を張ると家の様子が良くわかるようになってきた。やっぱ、大工さんってすごいんだ〜
寒い中、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


飲み物はハーブティ(ローズヒップ、ハイビスカス)をジンジャエールでわってある。ステキ〜
2011年12月18日(日)
晴れ

まさしく師走。もう後半戦だ〜
子ども達はお休みだったが、私は肉加工所で今年最後の仕事。今季最後になるかな〜。
その間、友二さんたちは小学校でスケート、ソリ遊びをしていたらしい。
特に友二さんは子供たちを宍倉君にお任せして、ひたすら滑っていたらしい・・・・昨日買ったスケート靴で張り切りまくってます。
2月前半まではスケート三昧だなぁ。

今日、宅配便が届いて、仁里のサンタプレゼントが届いた。しかし!商品が表示された箱が直接送られてきたので皆大騒ぎ。これは何だ!?誰が買ったの!?と。結局、友二さんは「おかあちゃんが、おとうちゃんの誕生日プレゼントにこっそり用意した物」ということでまとまりました。やれやれ・・・・また作戦練り直し。
ちなみに届いたのはバッティングセンターで玉が出てくる機械・・・・の自宅用みたいなもの。友二さんが欲しかったようです。


いつから食べようかなぁ〜
2011年12月17日(土)
晴れ

何だか週末のお休みでホッと一息。朝の時間に追われる慌しさがないが、その分、家の中は崩壊だ。
チーズも作ろうと思っていたが、今日に限って搾乳中はドタバタ(?)していて牛乳が取れなかったらしい。ちなみに、いつも搾乳中に搾りたて牛乳をミルクラインから直接容器に入れてきている。
ホカホカの牛乳です〜。温める手間が少し減るのがいい〜

今日は薪割りをすると張り切っていたが、どうもはかどらなかったみたいだ。
子ども達はあちらこちらでキャーキャーと遊んであっという間の日中。
午後には小学校へ行き、スケートリンクの偵察。結局、滑ることが出来ずにソリ遊びをして帰ってきた。

夕方から帯広方面へお出かけ。リサイクルショップを2軒はしごして、スケート靴、スキー板、スキーウエアーを購入。目的をすべて達成して満足。シーズン始めだからか数も豊富でよかった〜
真ん中の男子、仁里だけは何も買い足す物がなく、不満げだったが・・・・。おそらく来年もないかもしれない・・・。
例年になく準備万端の我が家、これでいつでも遊びにいけそうだ。


着々と板をはる準備が進んでます。
2011年12月16日(金)
晴れ

ひたすら晴れが続き、とってもありがたいけど、その分寒い、寒い〜
日本海側は雪がかなり降っているようです。まさに、西高東低、冬型の気圧配置が決まった!ってところなのかなぁ。天気図なんて全く見てないけど・・・・

寒くていちいち車を出してパーラーにチーズ用の牛乳を取りに行くのは・・・・と思っていたら、友二さんが運んでくれることになった。ありがたい〜
さすがに、今日は一回休みにしよう・・・と思っていた。しかし、頼みもしないのに牛乳を運んでくれた。結局、チーズは作り続けています〜。かなり大きな厚みのあるチーズなので熟成に時間がかかりそうだなあぁ。
冬休み用・・・といいつつ、冬休みに食べるにはまだ早そうだ。

子供たちの頭の中はクリスマスに対する期待がどんどん高くなっていく〜
サンタさんへのお手紙を書いたり、あれこれ好きなことを言っている。しかし!!願いどおりのものは準備されていないかもしれない・・・・元に続き、笑里、仁里のサンタプレゼントの準備が完了。後は・・・・光里の分だ。これは私が決めるしかないようだ。何にしようかなぁ〜

そうそう、ここ最近は私も爆発!!することが多くて・・・やれやれと反省してみたり、何故に子ども達はこんな事をするのか、と考えさせられる。とにかく元気すぎるのだ〜、そして、親に似て落ち着きなさ過ぎる〜


朝早くから大工さんが集まって、何だか楽しそう。
コンクリートの上に木のぼっこ(北海道弁!)がのりました。奥で見ているのは子牛群。
2011年12月14日(水)
晴れ・・・が続く

予定をいろいろ変更しつつの平日。
スポーツで汗を流し、パンを作り、チーズを作り、そして少しの時間でもノートパソコンを引っ張り出して事務仕事。
事務仕事だけひたすらやればいいのに・・・と、自分で思いつつ、そうは動けない。
年賀状もそろそろやらなきゃなぁ。

友二さんの方は頭の中が完全に自転車に向いている。いよいよ堆肥も撒けない状態だし、夕方暗くなると外仕事は終わりだし。
そして、とうとう元のサンタプレゼントを購入!!

冬休みへと着々と向っている。

宍倉君がひたすら電牧の柵を降ろしているようだ。山男だけに雪の牧場歩きも慣れている(?)のかも・・・・

住宅の方はデッキのくい(?)が埋められた。注目すべきは写真の右側に見える四角いコンクリートの塊。憧れの石釜の土台!!これでパンを焼くのを夢見て・・・・出来たてのモッツアレアをのせてパリパリのピザも食べたい〜



2011年12月11日(日)
晴れ

いい天気が続いてる〜。やはり十勝は最高!!ってしみじみ感じます。
でも・・・・雪が溶ける様子はありません。根雪になるのだろうか・・・

週末は出ずっぱりの充実した2日間だった。
土曜日は笑里の冒険王に元・光里と一緒に参加。朝の9時半から夕方の4時半までだった。何かびっちり・・・クタクタだ。楽しいのだが、エネルギー使う〜。町の女子の様子にもショック・・・・たまたまその子だけだったのだと思いたい。
友二さん、宍倉君、仁里はペレットストーブ関係のイベントに行ったりしていたようだ。

今日はコープ会の蕎麦打ち。蕎麦打ち同好会の方々に教えていただいた。
打ちたての蕎麦はとにかく美味しい!!「○○さんの打った蕎麦」と次から次へと茹で上がってくるので、いろいろな蕎麦を食べ比べ三昧。とにかくお腹いっぱい頂いた。
蕎麦打ちの難しさをしみじみ・・・。蕎麦打ち同好会の皆さんの熱い思いが伝わってきた。
どうでもいいおしゃべりもまた楽しかった〜。

2011年12月9日(金)
晴れ

とにかく寒い!今季一番と何度言っているだろうか・・・。今日は喜茂別ではマイナス25度だって。聞いているだけで寒い。
家の中も寒い・・・・もちろん、外には長くはいれない。

そんな寒さの中、昨日、今日とテレビの取材があった。夕方の番組で道内の方なら誰もが知っている番組。
寒い中、子ども達は「スキーで滑ってる所を撮ってもらう!」と張り切って滑っていた。そんな目的ではないが・・・・
夕食風景もカメラがまわっていたので、妙に楽しかった。私の中では夕食撮影は予定していなかったので、普通のメニュー(餃子)になっていたが、サラダビーフを使えばよかったなぁ〜
今日は研修センターで新規就農者や関係者が集まった。こういう機会に集まるのもまたよし。

でも、忙しい時はいろいろ重なるようで・・・・フラダンスのおけいこに行ったり、肉の発送もドタバタと。
そして、住宅も今日は最後のコンクリート入れ。見に行く事も出来ず、夕方はすでにシートがかけてあったので写真も撮らず。

夜は久々のふれあいプラザ。冷え切っていたからだがホカホカ〜。温泉最高〜

2011年12月7日(水)
晴れ

いよいよ我が家の冬休みも近づいてきた感じだ。
自転車の大会に出るべき準備が着々と・・・

そして、今日は市場。季節分娩から外れた牛4頭を売却した。これで搾乳牛の整理ができた。
予定通り(?)の安い価格で売られていった。
でも、来年の3月は今まで以上に分娩の頭数が多いかも。ハードな日々が待っているぅ〜。

今日から夕方の搾乳はお休み。友二さんも市場から帰ってきてからはお休み状態だ。
ますます夜長を楽しめそうだ。

しかし、今日は小学生組が少年団で帰宅がいつもより遅い(4時半)うえに、何故だか真っ暗な中、スキーをやり始めた。懐中電灯も持っていったが、月明かりもあるみたい。
仁里と宍倉君は3時半過ぎから遊んでいた。ちなみに夕方でも氷点下5度はいってます。
とにかく、元気いっぱいだ〜。恐れ入ります。


5日(月)の朝。仁里と宍倉君がスキーをしている・・・・。登所の前に気合入ってます。
2011年12月4日(日)
晴れ

いよいよ子供たちが待っていた雪が積もった。20センチぐらいかなぁ。思ったほどは積もってない感じ。
気温も高いので本州時代の雪を思い出す。
いつもは作りにくい雪だるまも子供たちだけでとっとと作ってしまった。

朝食も食べず朝っぱらから外で遊び放題。友二さんたちも除雪だら、なんだらと仕事が終わるのが遅くなり、朝食が9時近く!
いつもの私ならこの辺でお疲れなのだが、のんびり事務仕事に夢中になっているとあっという間だ。子供たちの成長をしみじみ感じる。

朝食後もスキーを引っ張り出して、調整して、外に飛び出していった・・・・。
スキーの調整をすると必ず合わない子どもが出てくる・・。ま、これも成長の証、喜ぶべきことだ。

友二さんと宍倉君はいよいよ育成牛を移動した。とにかく、朝も昼も休憩時間が少なくて忙しそう〜
子供たちが一生懸命スキーに誘うが・・・・(山まで引っ張ってもらおうと思っている)、付き合ってもらえない。
でも、日中は忙しいけど、夜は6時前ぐらいには帰ってきてる。ご飯時間間隔が狭すぎる〜。

私はいよいよ年末そうじ開始!換気扇を分解して掃除した。あ〜、順調すぎる〜。次は・・・・

2011年12月3日(土)
晴れのちくもり 夕方には雪

朝からテンション高い子供たち。
外へ探検に出ていたが、戻ってきてスケート靴を引っ張り出して「スケートリンクが出来てる!」と出かけていった。
道下の放牧地の小川の水が凍っている。まぁ・・・・リンクと言うにはどうかと思うが、子ども達はスケートを本当に楽しみにしているようだ。
午後からの雪予報で雪も心待ちにしているようだし・・・。

友二さんは雪に備えてそれはそれは忙しそうだ。育成牛たちを移動すべきか否か・・・・結局、草架を運んで移動しなかった。
どんだけ積もるかなぁ。


スケートリンク(?)を見下ろして・・・
2011年12月2日(金)
晴れ

すでに12月突入!今年も終わりに近づいてきたなぁ〜しみじみ。
保育所の餅つき会も30日に無事終わった。保育所の子供にもまだまだ小さい妹弟がたくさんいるし、産んだばっかりのMさんも、妊婦になったばっかりのSさんも・・・・とにかくここ芽登地区は賑やかになりそうだ。小学校廃止の説もちらほらあったが、心配なさそうだなぁ。

昨日、1日は小学校の授業参観。友二さんと張り切って出かけた。夫婦で来てるのってウチぐらいだ。1,2年教室と3,4年教室をお互いに交代でみてきた。小さい学校ならではの事がたくさんあって面白い。先生にも言いたいこと気軽に言えちゃうし。

今日は日中、中山間の集まりがあって友二さんが町に出かけて、私は肉仕事。日が短いから余計に焦る、焦る・・・・たまっている事務仕事もどんどん進めたい!!と強く思うばかり。ラストスパートかけるぞぉ・・・・と気合ばかりだったりして。

夜は友二さんが野球チームの忘年会。その間、子供たちと一緒に音更へ。急に寒くなって、ブーツがない!手袋がない!・・・・と、雪降る前に急いで買いに出かけた。閉店間際だったので慌しく選んだ。元のスノトレ、いい値段したなぁ・・・・仁里も履いてくれればいいけど。

久々に夜のお出かけは疲れる〜。早寝習慣の我が家には辛いものが・・・・・
でも、週末は大雪の予報だし、いい買い物が出来てよかった、良かった。子供たちも大満足。


埋め戻し作業もほぼ終了。
家の雰囲気がとっても分かるようになってきた。
右の方の沈んでる所はデッキの位置。デッキもしっかり基礎が入るんだなぁ。