本文へジャンプ

牧場日記
ありがとう牧場の仕事の様子、家族の様子、いろいろ気ままに書いてます。

過去の日記(6月)

2013年7月31日(水)
くもり 時々 雨

すっかり子供たちの夏休みに突入しました!

日記も長々とお休みしてしまいました・・・・実はいろいろありました。もともとはサロベツのロードバイクの大会、ママチャリ耐久大会といろいろ予定があったのですが、全てキャンセル。

急用で友二さんが2泊3日で帰省。そして、数日後には私の祖父が亡くなり、翌早朝には富山へ。家に帰ってきたと思ったらすぐに天狗山(小樽)のMTBの大会へ。まぁ、とにかく運転した〜。道内だけでも5日間で1,300キロ運転しました!富山でもレンタカーで移動したり、とにかくバタバタ状態。家族全員の移動だったのでまぁ、まぁ、賑やか賑やか。帰省の時は移動の乗り物、お通夜、告別式などの時間の都合でとにかく食事も不規則に・・・・。子供たちも好き放題状態でした〜。
でも、子ども達はひいじいちゃんのお別れにしっかり立ち会えて、親戚方々とも会うことが出来て良かったなぁとしみじみ。ちなみに、ひいじいちゃんは104歳。黒部市の最高年齢者だったそうです。94歳まで自転車に乗っていた!?という話もあり、スーパーじいちゃんでした。
今頃、亡くなった里とも出会っているころかなぁ・・・・

天狗山のMTBの大会は光里が1位(幼児コース)、仁里が4位、元は10位以下(?)、友二さんは失格!?でした。友二さんは途中までは表彰台に立てるか!?という勢いでしたが、パンクしてしまい、コース外からのポンプの持込により失格です。
まぁ、成績はさておき・・・・天気があまり良くなくて、参った。北海道型の梅雨ですね。気が付けば雨。キャンプ中も海水浴の時も小樽水族館に行っても・・・・
でも、負けずに楽しんできました〜

天気が悪くて家庭菜園はすっかり元気がなくて、頂いた4本のトマトの苗も1本になってしまいました・・・・仁里の学校のトマトの方が元気です。時々、赤いトマトが出来て光里のお弁当に入れたりして大活躍!
庭造りも構想がいろいろあるのですが・・・・ボチボチやっていくかぁ〜って気分です。

旅から帰ってくると、新しい仲間が増えてました。子豚ちゃん!名前は良くわかりませんが、私の中では「子豚ちゃん」。子ども達は「白」と「黒」と呼んでいるようです。
年末には美味しい「子豚ちゃん」になっていることでしょう〜。しかし、めちゃかわいいです〜
呼んだら「ブヒブヒ」と寄ってきます。

さて、大事な酪農仕事は留守の間も休まず続いています。瀬古君、本間君のお蔭です。酪農ヘルパーにも来てもらったけど、急な用事の時は取れないときもあり、本間君に手伝ってもらいました。

ボチボチと妊鑑が行われていて、来年の分娩予定牛が決まってきています。数頭は未だに発情が来る(妊娠していない)ようですが、まぁ、例年通りなのではないかぁ。

チーズ、ヨーグルト販売の方は実はひっそりと販売しています。チーズ関係の仕事の方々や牧場に来てくれたお客様や身内などに。ただ、まだパッケージ、商品名がしっかり決まっていなかったりするので大きく宣伝はしていませんが・・・・・少しずつ売らせていただいてます。特にお中元でセットにしました。
何かと遅れがちの状況ですが、来月こそドッカーン!と宣伝できたらいいなぁと思ってます。
「試食」としてひたすらチーズ食べまくってます。贅沢〜な毎日です。


 
外から屋内へ引越ししてみたけど、ダメっぽいです。(左)仁里のトマトは元気です〜(右)

小樽水族館。見所いっぱいあります〜

子豚ちゃん!大きくなぁれ〜
2013年7月16日(火)
くもり 時々 小雨

すっかり涼しい一日。本州はいまごろ・・・・と思うと、夏休みの帰省が思いやられます。そう!今年は夏休みに帰省することにしました!
秋の週末はめーいっぱい予定が入ってしまい・・・・、子供たちも「学校を休みたくない!」な〜んて言うので仕方がないか。

さて、週末、13日は私の誕生日でした!いくつになっても誕生日は嬉しいけど、正直、自分の年齢は忘れました〜
(フェリーの申し込みの際に生年月日を書き込むと自動的に年齢が出てきて、そうだったのか・・・と)
誕生日はケーキもらって、花束もらって、寿司食べて〜、幸せ〜。ですが、我が家の財布からの出費だと思うと、申し訳ない気分です。

日曜日はハスカップ狩り。毎年恒例ですが、今年はまた一段とたくさん取りました〜。子供たちが競い合って取ってくれたのと、友二さんと本間君も黙々と取ってくれました。そして、私は暑くて途中からさぼってました・・・
全員合わせた収穫量は何と!10キロ以上。ちなみに、取った分のお金を支払いました・・・・それなりの金額です。
大量のハスカップソース、その他いろいろな状態に保存しました。1年間はもたないとは思うけど、長く楽しめそうです。

祝日の昨日は友二さんと子供4人は雌阿寒登山へ行って来ました。珍しく(?)笑里も行って友二さんも満足そう。(笑)頂上に着いたときに電話もらったけど、早い早い!下りるのもすごく早かったらしいです。
その後、野中温泉に入っているときに土砂降り。登山中でなくて良かったねぇ〜
雨は局地的だったようで、ここはパラッとしか降りませんでした。

平日の今日は仕事モード。育成牛の妊娠鑑定をしました。16頭中、14頭がプラス、2頭がプラスマイナス。
今年の育成牛はNZ牛の地が流れているのでどうなるか・・・・結果が楽しみです。


ハスカップだらけ。とりあえず、ハスカップソース入りのシフォンケーキでお茶タイム。
2013年7月11日(木)
晴れ

はぁぁ〜、またまた御無沙汰の日記です。
この一週間、一日一日はあっという間だけども、振り返ってみるといろいろあって長かったなぁとしみじみ・・・・

まず、週末の日曜日に最後の一番牧草刈りが始まりました。子供達とイチゴ狩りに行く約束になっていたけども、仕事優先!天気仕事!!ってことでガン沢(放牧地ネーム)の草地を刈りました。
でも、子ども達は黙っちゃいない!結局、私が4人を連れて幕別のイチゴ狩りに行ってきました。行く前の車中では「誰が一番たくさん食べる!?」って盛り上がっていたけども・・・・現地での暑さにあっという間にダウン・・・。イチゴのハウスの中に入っているだけで汗がたらたら、腕がじりじり。そして、太陽エネルギーをいっぱいもらっているホットなイチゴ!
いやいや・・・・イチゴ狩りは天気の悪い時に限ります。まぁ、過去にも経験があったので知ってはいたのだけど・・・。子ども達は思い知らされたって感じ。(笑)
そんなわけで全くもとは取れてませんね。

月曜日、お義兄さんを帯広空港まで送ってきました。せっかく帯広に行ったので買い物!と思っていたけど、朝早すぎてお店がやってません〜
無駄遣いしなくて良かった!?
その後、家に帰ったらトラクターのタイヤの修理などなどの用事のため、あちらこちらへと車を走らせてました〜
しかし、暑い・・・・
でも、その天気のお蔭で火曜日、無事に乾草にすることが出来ました。

実は火曜日から今日までの3日間、私は「十勝べーカリーキャンプ」に参加してきました。朝、光里のお弁当、牧草収穫の仕事している皆のご飯、夕食の準備、洗濯物を干して・・・帯広へ。
初日は夜の講演も聞いて、夜中にサラダビーフの発送準備。二日目の夜は笑里とお茶のおけいこにいったり。朝早く、夜遅くまで活動してました〜
ベーカリーキャンプも充実。プロの手さばき、アシスタントの動きを見ているだけで惚れ惚れしちゃいます〜。私のようなただの主婦参加も珍しいのかなぁ。でも、ただの主婦が参加できるなんてラッキー。ありがとうございます。

さて、私はバタバタしてましたが・・・・牧場の方はとりあえずすべての一番牧草が終わって一息。と、今日は農業指導士の研修会があって、我が家も見学コースに入ってて友二さんが研修会に参加しつつ、見学の応対もしたようです。あ、NHKの取材が来てたので見学の様子がニュースでチラッと流れるかも!?

        
七夕の日はデッキでそうめん食べました〜    我が家のヨーグルト消費量は莫大!?

 
ベーカリーキャンプ初日                 二日目、スイーツです
三日目、バケットいっぱい出来てます
2013年7月4日(木)

朝からシトシト雨。
ホッとします。朝仕事を終えた後はお休み〜

私は昨日から始まっている子供たちの水泳教室のため町まで送迎。
昨日は光里と一緒に泳いだけども、今日はどっとお疲れモードなのでお休み。いろんな用事を光里とこなしました〜
どこに行っても「おねだり」されて大変です。やれやれ。


→家の中にドッカーンと作りました。七夕、盛り上がってます〜

2013年7月3日(水)
くもり 風がめちゃ強い 時々 パラッと雨が・・・でも、大丈夫、何とか持ちこたえてます。

あ〜、今年の牧草収穫はハードな日々でした!

1日に2日夕方からの雨予報。まさか・・・1日午後から住宅周りの草地をロールにし始めて、夜にもう一箇所!と思ったらレーキのタイヤがパンク!!

翌日(2日)の早朝に本別まで行って修理してもらい、あれこれも直して9時過ぎには再開。すべてをロールにし終えて家に帰ってきたのが夜の12時前。

あ〜、一日でこんなにロールを作ったのは初めて・・・・。友二さんもずーっとトラクターに乗ってお尻が痛かったのでは!?
早朝の天気は霧状態で気分がどよぉ〜ん・・・・まずい・・・と思っていたら、9時前にはめーいっぱい暑くなり、風も出てどんどん草が乾いてきました。
いかにも夕立が来そうだったのに、何とかセーフ。ラッキー!!

翌日の今日、まだまだ終わらない我が家。全て乾草ロールにしたので運搬作業が!
早朝4時の搾乳が始まると同時に牧草運搬が休みなく続き・・・・夜の8時半前に終了!!まさしく、お疲れ様でした!のビールが美味しい。

トラクターのトラブルはあったけども、ギリギリの天気に恵まれ、何とかセーフ!そして、大人4人が常に作業機、ダンプに乗っていたのでバンバンはかどりました。私も搾乳を手伝ったりしました〜。こんなハードな収穫作業はこれきりでしょう・・・・たぶん。
乾草が全部D型倉庫に納まったのでスッキリ眠れます。ご苦労様でした。あと1番草の刈り取りは1ヶ所だけになりました。もうひとふんばり!
でも、すっかり終わったぐらいの気持ちになってしまいます〜


この頃の子供たち(男子3人限定ですが)の流行はこれ(写真下)。
学校から帰ってくるとさっと宿題を始め、終わったら「仕事に行くぞ〜」と声を掛け合って出かけます。
そして、鎌を持って家の裏の雑草を刈る。ひたすら鎌を振り回し、汗を流しております・・・・・


ジャンジャカ出来てます