本文へジャンプ

牧場日記
ありがとう牧場の仕事の様子、家族の様子、いろいろ気ままに書いてます。

過去の日記(3月

2012年4月30日(月)
晴れ

風が強いが暑いくらいの日差し。気持ちがいい〜
ようやく鯉のぼりをあげた。ずいぶん前から子供たちから「まだ〜?まだ〜?」と言われ続け・・・。
やはり、例年通りのGW中になった。(笑)

鯉のぼりの下で恒例のランチ。油断していると思いっきり日焼けしそうだ。

放牧の準備などなどで仕事に追われているような雰囲気。
ようやく、搾乳牛を放牧した。気持ちよさそう〜

2012年4月29日(日)
晴れ 午後から時々雨 風も強くなってきた

今週はとにかく予定たっぷりなのは分かっていた。
が、分かっていてもどっと疲れが出てしまった今日。別海へ酪農交流会に行く予定だったが、結局行ったのは友二さんとお兄さん、本間君の3人だけだった。

26日(金)、仁里の2ヶ月に一回の検診日。早く帰りたいために給食もキャンセルにして張り切って出かけた。
とにかく、尿検査をしてもらってからの検診なので、真っ先に尿を提出。しかし、待てども待てども診察が始まらず・・・・我慢できずに聞いてみると、尿検査の機械が調子悪いと。
こんなに張り切った時に限ってこんなもんだ。やれやれ、すっかり遅くなったので予定していた買い物も全部買えずに帰ってきた。
そして夜、そろそろ寝る体制に・・・・と思っていたら、札幌から自転車で家に向っていた友二さんから呼び出し。予定外の雨で南富良野で立ち往生していた。
私は子供たちを車に乗せこみ、1時間半かけて迎えに出た。帰ってきたのは11時半過ぎ。ヘロヘロだ〜。

酪農学園の1年生は、キラキラと輝いていました。ついついステキな恋をしようよと、放牧に関係のない話になる。でも今迄で一番受けていた。
南富良野で雨に降られる。家に電話をかけて迎えに来てもらう。車と出会うまで走ろうと、走り始める。居酒屋の灯りを尻目に、夜雨の中は知りながら、ああ、自分は自転車が好きなんだなあと思う。

27日(土)、朝はとにかく朝食、そして夕食の準備。ダッシュで家を出た。
夕方まで十勝川の第一ホテルでフラダンスのレッスン。何と、ハワイから先生の師匠のオラナさんが来て、直々にレッスンがありました。通訳さんを通しての指導だが、とにかく緊張!レッスンが終わった後はますますヘロヘロに・・。夜は植坂婦人部の集まり。

お陰で今日は体中が痛い・・・・・
でも、のんびり留守番をすることにしてよかった〜。思いっきりたまっていた洗濯物、野菜畑の準備、花の種まき、その他散らかり放題のいろんなことをせっせとやって充実!!
やっぱ、家でやることはいっぱいあるなぁ〜。特に午前中は天気も良くて気持ちいいし。
あ〜、いい一日だった。

そういえば、私は欠席したが、土曜日に足寄放牧研究会の総会があって、友二さんが会長をすることになった。
いよいよ世代が変わってきたなぁ〜って感じる。
でも、ここ数年、そんなに活動してない会ですが・・・・・。


人間との距離が近いウサギ。毛色も茶色になってきた!

あっという間に柱がいっぱい建っています。
2012年4月26日(木)
弱雨 霧・・・夜には風がビュービュー

う〜ん・・・天気がいまいち。昨日もだっけ?

昨日はお昼からKさん家族とランチ。いくらでも話が出来るのだが、外には低学年担任の先生が・・・・。
そして、まだまだ話を・・・と思う時に、外には中学年担任の先生が。
そして、話が盛り上がってる時に私は保育所のお迎えでやむなく退席。
とにかくお客さんが続き、頭を切り替えて・・・特に何もしていないが忙しい気分を味わった。

今日、明日は友二さんが札幌へ。搾乳が終わったかと思ったら、早速自転車で出かける準備を始めた。そして、7時前には張り切って家を出て行った。
なんと言うか・・・・めちゃ、天気悪いです。霧で視界は悪いし、弱い雨降ってるし、風も強いし、こんな天気にわざわざ自転車に乗らなくても・・・。本間君は「こんな天気でも自転車に乗るなんて、ホンモノですねぇ」と。
結局、上川駅までの予定が調子がよくて旭川駅まで行ったそうです。200キロ近いのでは?
でも、この出張の本当の目的は明日の酪農学園の講義です〜。今晩は懇親会も開いてくださるそうです。
そして、帰りも自転車で帰ってくるらしいです・・・・

さて、残された本間君と私。
でも、私も帯広でのパン教室があり、いそいそとお出かけの準備をしていた。
ところが!!分娩予定牛から子牛の足が・・・・内心、げげっ!って感じ。友二さんは「まだ生まれそうにない。大丈夫!」と出て行ったのに・・・。
本間君と覚悟を決めて、生まれるのを待ちつつ朝食を済ませて再び見に行くと・・・・無事に生まれてました〜
で、後の仕事は任せた!!と言い残して私も予定通りでかけることができた。本間君、ありがとう!

慌てて出てしまったのでカメラを忘れちゃってパンの写真がないけど、菓子パン作りました〜。
イチゴ大福も美味しかった〜。GWはこれに決まり。

そして、教室の後、帯広駅にお義兄さんを迎えに行った。今年はお義兄さんが一緒に仕事頑張ってくれます。
よろしくお願いします〜。


あ、搾乳頭数49頭。残り1頭!!

夢であった三国峠を自転車で越える。峠を越えると天気が良く気持ちがいい。上川までの予定が調子が良くて旭川まで行く事ができた。


クロッカスは一度咲いたきり・・・ず〜っとつぼみのまま。
2012年4月24日(火)
くもり 時々小雨

どんより空だけど確実に気温が上がってきているのを感じる。
哺乳仕事を終えて歩いていると、変な(?)泣き声の合唱が聞こえた。そ〜っと行ってみるとカエルだった。
卵もたくさん産んでいて触りたくてウズウズしたが、手の届かない所。子供たちにも教えたら、虫取り網を持って駆けつけていたが、それでも届かない・・・・いい場所に産んだなぁ。よかった、よかった。
そういえば、数日前から野ウサギがパーラー周辺をウロウロしている。あんまり逃げないなつっこい感じ。飼いならしたらかわいいだろうなぁ〜。

今日はありがとう牧場の研修会。更別チーズ工房の野矢ファーム訪問。
野矢さんの話はとてもおもしろかった。施設もくまなく見せていただき、熱い思いを聞かせていただいた。本間君もあれこれ質問し、アドバイスを頂き、元気一杯になった。
ランチは「野島さんち」。ファームレストランだ。平日にもかかわらず絶え間なくお客さんが入り、繁盛している様子がよく分かる。
しみじみ・・・・いろいろお勉強してまいりました。
なんせ、高速使っても1時間半。寄り道もろくに出来ず、スクールバスが帰ってくる時間めがけてダッシュで帰ってきました。
でも、充実の研修でした〜
住宅工事再開してます!カエルの卵を探せ〜

2012年4月23日(月)
霧 夜には弱い雨

土日はいい天気でよかったなぁ〜
今日は一日中、くもり、霧・・・・どんより・・・。

昨日は薪割りの続き。ランチも薪割りのところで気持ちよく食べた。
とにかく、仁里も元も頑張り屋さんだ。ず〜っとやってました。
笑里はのらりくらりと楽しそう。いい場所見つけて日向ぼっこ、読書。

私は何だか手が痛い・・・。指、手首・・・薪をちょっと運んだだけなのだが。しみじみ思うのが、木って重いことがよく分かった。

雪もほとんど溶けたがこの天気、参りますねぇ。今週はパッとしないみたい。予定たっぷりの今週、初日で体力使い切った感じ。
そういえば、昨日の夜からMちゃんが来ています。一昨年(ぐらい?)に我が家に短期で来ていたMちゃん。今年は足寄で実習先を探しています。
足寄に人が集まってくると嬉しいですねぇ〜。欲を言えば、もうちょっとカップル誕生!!ってなるといいけど、誰もそんな様子がなくて・・・・

今日の仕事はとにかくパドックの掃除。(友二さんが)夕食を食べる間もなく、会議へ。ご苦労様でした〜

早く、すぐにでも放牧開始したい我が家です。

2012年4月21日(土)
晴れ

あっという間に週末〜。
とにかく木、金はチーズ作って、パン作って。チーズはメインが本間君で私がアシスタント。
そして、突然の来客、授業参観、Yさん(他2名)との薪割り(たま切り)・・・・と、とにかく目が回る。
丁度、夜はPTAの会議があったりしてドタバタ。
でも、そんな中でもチーズ、パン作りをしている余裕があるんだ〜。
やりたい!!と思うことに対してはパワーが違いますねぇ。

そして、今日は「薪割り」Day!!
今までにはない我が家のお仕事。先日、たま切りにした木を薪にする。
機械と斧による薪割りの同時進行。割った薪を運び、積み上げる。
とにかく子供たちのパワーに助けられた。こんなにも役に立つのだ!感心しきりだ。
彼らのこれからのいい仕事見つけた!?って感じだ。
何だか薪割が楽しいと言っている人の気持ちが少し分かった。生活のために準備する・・・気持ちに気合が入る。
って言っても私はちょっとしか手伝いませんでしたが〜
本間君は斧での巻き割りにすっかりはまり、夕方の仕事が終わったあとも暗くなるまで薪を割っていました。働き者です!


お昼にはMさん親子も遊びに来て、家の中はドタバタ状態で盛り上がって(?)いた。
食後はMさん手作りの洋ナシのケーキ。おいし〜!!

ようやく暖かくなり、福寿草満開。スイセン、クロッカス、チューリップの芽が目立ち始めました。
その他、宿根草の越冬状態がいろいろ気になるところです。今年の冬は寒さが厳しかったから・・・


まだ雪が残ってる・・・・

頑張って働いてます〜
2012年4月18日(水)
どんより曇り 小雨 霧雨

月曜日からとにかく天気が悪い。
月、火曜日は気温も低く樹氷が出来たような状態のまま日中が過ぎたり、辺り一面が霧状態だったり・・・。とにかく日中もストーブ必須。
張り切ってスキー靴、歩くスキー靴、スキーウエアーを洗い始めたのだが、ストーブの前に並べることに。

でも、習い事DAYの月曜日はたっぷり汗を流し、スカッと。
火曜日は事務仕事をしたり、久慈さんとお話し。そう、そう、夕方のSTVラジオで友二さんが15分ほど登場しました。ラジオのお陰で仕事が早く終わったので自転車屋さんに行くと「聞いてたよ〜」と、特に誰にも言っていなかったので貴重なお声です。

そして今日は芽登小学校の開校記念日。で、休校です!?毎年、え!?って思うこの日です・・・・。
天気も悪いし、朝から友二さんは「文化的なことをしたい」と言ってはいたが、結局子ども達は本から見つけたスイーツ作りに励んでいました。砂糖、水あめ、はちみつ・・・・これでもかってぐらい使いました。
後はひたすら家の中を駆け回り、時々外に出て泥だらけになり・・・・・

毎日洗濯物の山は減る様子がない。


子供作、キャラメルとグミ。もちろん、思いっきり手伝ってますが・・・
2012年4月15日(日)
晴れ

雪解けがぐんぐん進んでいます。
今シーズン最後になるであろうスキー三昧の週末。
土曜日は糠平スキー場へ。日曜日はオンネトーの湯の滝まで歩くスキーで行ってきました。

土曜日は私は簿記研究会の総会があったので一緒には行かなかったけど、のんびり家に帰ってもまだ帰ってきてなかった!?
リフト終了時間(午後2時)までず〜っと滑っていたらしい。頑張ってますねぇ。

夜は上士幌の自転車屋さんへ。元の誕生日プレゼントのMTBがいよいよ届きました。遠くから元のために海を渡って・・・・どんどん車庫には自転車が増えてます。
そのまま上士幌で食事して、ふれあいプラザでお風呂に入ったらクタクタ〜

そして今日は朝早くからS君登場!新得にいる去年の従業員、S君をわざわざ呼びつけた。
しかも、朝、夕の仕事まで手伝ってもらい、子供たちの相手までしてもらい・・・・ありがたい、感謝、感謝。
手伝ってもらった割にはなかなか出発の準備が上手くいかず、家を出たのは9時半ごろ。

前回歩いたオンネトーまでの道はすっかり除雪されていた。そこで、キャンプ場から湯の滝まで約1.4キロコースを歩いてきた。子供と歩くには丁度いい。光里も遅れをとりつつもちゃんと歩くことが出来た。
湯の滝の池では熱帯魚が大量に泳いでいて、子ども達はおおはしゃぎ!お弁当そっちのけでひたすら捕まえるのに夢中だった。光里もパンツ姿、笑里は上着も濡らし・・・・やれやれだが、とにかく楽しんでいた。

最後はもちろん、野中温泉。温泉続きだ〜

これでいよいよスキーが終わり!明日から全員のウエアーともに片付けるぞぉ〜
来週からは自転車かな!?


湯の滝周辺だけ雪が溶けている。池の中では熱帯魚(グッピーもいる!?)が泳ぎ、まるで桃源郷。

オンネトーブルーの湖がエメラルドグリーンで美しいです〜
2012年4月13日(金)
雪 のち 晴れ

日記を書こう、書こうと思いつつ、もう週末。
とにかく、くたくたになって布団に入り、目覚めると一日のスタートを勢いよく始めてるのでなかなかパソコンの前に座っていられない。

雪解けも進んできて去年植えた水仙の芽を発見してウキウキ。
が!!今朝、仕事を始めたあたりからすごい勢いで雪が降り始めた。湿った雪がボタボタと大量に・・・・
9時ぐらいまで降り続けて10cm近く積もったのではないだろうか・・・?
でも、やっぱり春なんだ〜日中の暖かさであっという間になくなり、辺りはますますドロドロに・・・・

さて、我が家も分娩が落ち着き、活動開始となってます。
9日からチーズ職人の本間君が加わり、チーズ販売に向けて準備を開始します〜
まだまだ見通しは立っていませんが、目指すものがあって楽しいです!

昨日、お義兄さんが本州へ一時帰宅。池田駅に送った後、帯広へ出かけた。
とってもいい天気でドライブ日和だったが、本来の目的は果たせず。
悔しいので以前からCDラジカセが壊れていて、「CDが聞きたい!」の想いを叶えようと電気屋さんに寄ってみた。ウォークマンを勧められて・・・・「こ、これがウォークマンですか?」と恥ずかしながら聞き返した。
全く電化製品の進化についていっていなかった私。何と小さいこと!そして、一番安い物でも8ギガもついてると・・・・・私の昔々にパソコンを買う時に1ギガになって、おぉ〜って思ってたのは何だったのか。キロバイトの時代は終わってしまったのね。
最新兵器を購入してウキウキになったのだが、いまだに手をつけていない。(笑)
部屋の家具移動、チーズ作り・・・・そして、日常の家事だけでも追いつけませ〜ん。
あ〜、充実です。そして、またもや遊びに徹する週末がやってきました。


昨日の植坂山。ずいぶん解けてきました〜
2012年4月9日(月)
雪 のち 曇り

仁里、入学おめでとう〜!!
朝はとにかく自分の準備に追われてバタバタ・・・。
仕事して、食事の準備してからIさん宅へ。着物を着せてもらいました。
あいにく、ひたすら湿った雪が降っていて路面状況も悪くて・・・・車の運転も要注意。
でも、いい入学式でした。とにかく仁里が張りきりまくっている様子が楽しいです。
春休み、何度もランドセルを引っ張り出してあれこれ行っている様子、カレンダーの日付を確認している様子、本当に子供らしい子供で楽しいです。(笑)
複式学級で笑里と同じ教室なのであまり心配していませんが。
笑里も早速「姉さん」をやってました。
(学校の正面玄関の入り口に福寿草が植えてあった。写真をアップしたかったのですが・・・)

家に帰ると翌日の準備も早速始めて、「あ〜、今が明日の朝だったらいいのに」とぼやいていました。
準備をするのはいいけど、何度も何度もランドセルの中身を出し入れするので・・・・落ち着きない。


さて、平和に一日が終わるかと思いきや・・・・
出掛けに光里が腕が痛いと言って、左腕をだら〜んとしたまま。こ、これは!!骨でも折れたか?と思ったが、割と元気そうなので入学式にとりあえず行ってから・・・・と光里は保育所に預けてきました。
午後も相変わらずだら〜んのままだったので病院へ。
先生は光里を見て、腕を回したらあっという間に治ってしまいました!!オドロキだが、よくある症状なのだそうで・・・・やれやれ。

病院から帰ってくると48頭目の牛が子牛を産んでいました。実は難産だったみたいで、ロープで引っ張ったそうです。今季初の難産だったのでは!?
ま、とりあえず無事に母子元気でよかったです。残り2頭。予定はまだ先なので夜の見回りは一時お休み。ご苦労様でした〜

遅くなりましたが、吉川文学をアップしました。よろしくお願いします!

2012年4月8日(日)
晴れ 午後からチラホラ雪

最後の春休みの一日。やはり、糠平スキーには行っておかないと!!ってことで、全員で行ってきました。
Kくんはボードをレンタル、お義兄さんはボード、スキーをレンタルしてひたすら滑ってました〜。リフトは1本しか動いていないのですが、空いてるのでいい感じ。
初めての春スキー、雪質がジャリジャリで転ぶと痛い!!子供たちの勢いに圧倒されまくってました。

さらに、夕方の搾乳後、今日で研修を終えるkくんを帯広まで皆で送ってきました。
帰り道、全員ダウン状態・・・・。でも運転手の私は頑張ってました〜。あ〜、何かハードな一日でした。翌日の入学式が気がかり・・・・

2012年4月7日(土)
晴れ ときどき 雪が舞う

寒い日が続いてます。今年の雪の量はそんなに多くなかったけども、雪解けが遅い!!
例年以上に雪が残ってる〜。住宅工事の再開も少し延期してます。

昨日は入所式。ようやく春休みが終わる〜。っと思ったら、今日は週末。
でも来週には子ども達は新学期の始まりだ。いろんな変化が楽しみだ〜

今年の牛の分娩は難産もなく、産後の経過もよく、しかも、夜中の分娩割合が低い。なんとも平和だ〜
な〜んて、思っていたが・・・・5日に分娩した5産目の牛が午後から起立不能に。獣医さんに診てもらい心配していたが、今日の午後には立てるようになった。一安心・・・。おそらくもう大丈夫かな〜

子牛の哺乳も全部で26頭。写真の子牛たちはボチボチ離乳準備を開始しようと思ってます。
今年はホント、順調に育ってます。やっぱり、気温が低いからかなぁ。
でも、子牛の放牧も例年よりは遅れそう。


写ってはいないが、左側にはもう1個ハンキングミルクがある。16頭一気に哺乳してます〜
ものすごい勢いです!!
2012年4月5日(木)
晴れ 時々雪がチラホラ 風が強い

春の嵐は台風並みで貨物車が転倒している新聞の写真を見て驚いた。
我が家は特に被害はなく、住宅工事の現場のブルーシートがはがれ始めてるのが気になるぐらいかな。

今日は前回売れ残った牛が市場へ。なんとか売れたみたいだ。初妊なのにめちゃ安く!!友二さんは「いい牛のなのに〜」と不満そうだが。

そして、お昼前頃に突然お客さん。茨城から来た新規就農を目指している女性、Kさん。旦那様は茨城の大規模牧場でお勤めだそうで、その話を聞くと何というか・・・・同じ牛乳でも明らかに違う物になっているのではないだろうか?と思わずにはいられない。

夕食はもうすぐ研修終了になるM君のご苦労様会。音更の回転寿司まで出かけた。Kさんも一緒。
何だかいろんな人に出会えてとっても勉強になるなぁ・・・とこの頃特に思ってます。

いよいよ搾乳牛は47頭に。残り3頭か・・・・あっという間だったなぁ。

2012年4月3日(火)
くもり のち 雪 夜には雨

気がつけばエイプリルフールも終わり、新学期の始まりとともにいろんな総会予定があったりする。
そして、長いはずの子供たちの春休みも終盤になってきて、焦ってます〜。
映画見て、もう一度オンネトー行って、糠平スキー場にも行って・・・・って、遊ぶ予定ばかり。

ボチボチ日程も詰まっていたが調整してようやく、本日、映画に行ってきました。

分娩予定日をかなりすぎていた牛がそろそろ・・・と思っていたら、朝の搾乳前には子牛が産まれていた!!
安心して家族全員(8人)で早々に出かけた。
さて、観た映画は「スターウォーズ」。4歳の光里が最後まで(2時間半近く)いられるわけがない!途中退出は覚悟して行った。
しかし!!2回ほどトイレに行ったがちゃんと戻ってきて静かに鑑賞していたのだ〜
トイレは友二さんが付き合ったので、私は一度も席を立つことはなかった。
映画の内容も面白かったが、集中してみることが出来た、すなわち「子供たちがちゃんと観ていた」ということが一番感動した!!
私が30年ほど前に初めて映画を観たのが「スターウォーズ」だった。(たぶん)その時はロボットと人が歩いているシーンと字幕が音楽とともに流れているシーンしか思い出せない。・・・・・ず〜っと寝てた。それに比べるとウチの子ども達は!?感心しきりだ。

充実した映画鑑賞だったがいよいよ天気は下り坂。台風並みに発達した低気圧が来るらしい・・・。実家(富山)の母は立っていられないほどの風が吹いていると言っていた。雨もたくさん降るらしい。被害がなければいいけど。
子牛の敷き藁が湿ってきたし、かえたいけど・・・・もう少し我慢させちゃいそうです。