本文へジャンプ

牧場日記
ありがとう牧場の仕事の様子、家族の様子、いろいろ気ままに書いてます。


2014年1月31日(金)
午前中、激しく雪が降ったけどその後は晴れ

日曜日ぐらいからいよいよ雪が時々降るような天気が続きました。
油断してると1月が終わってしまう〜。って、ことで慌てて日記かいてます。
思わぬことがあったり、フラダンスのイベントがあったり、雑木林伐採問題があったり・・・・何となく気持ちが落ち着かず、スッキリしない日々でした。

家の近くの雑木林は友二さんが切らないで守りたかったのですが、結局は切り倒されるようです。なかなかお金が絡むと思いは伝わりにくいようです。

友二さんは夕方のスケート(小学校で)にも熱心だし、いろいろ会議もどきが重なったり、人間ドックがあったり・・・と忙しそうです。(笑)

私はポツポツと出かける用事があって出かけるのだけど、何だか頭の中がぼんやりしたまま・・・・。なかなか力が出ない〜

そんな我が家に新しい居候が仲間入りしました。一応、新規就農を目指しているAちゃん。友二さんの山スキーの後輩なので時々、え!?っと思う野性的な行動に出くわします。Aちゃんに元気もらって残り1ヶ月の冬休み、楽しもう!

  
これから少しずつ風景が変わっていきそうです
2014年1月31日(金)
雪が少し積もりました

1/19 Nさん 味方だよ、大丈夫・・・

行き場のない後悔が2つ目。
2014年1月21日(火)
晴れ

晴れ続きの十勝!ありがたい限りです〜。スキー場は残念ですが・・・・
今日から小学校の3学期スタート!光里も保育所に行き、ようやく・・・って気分です。

さて、長いこと日記もお休みしていました。12日(日)から19日(日)まで九州の旅に行ってきました。
友二さん、元、仁里の「自転車で頑張るチーム」と私、笑里、光里の「レンタカーでのんびりチーム」に分かれて行動しました〜。
最初と最後の3泊は一緒に合流しましたが、基本的にバラバラの行動。福岡県→佐賀県→長崎県→熊本県→鹿児島県と南下してまわりました

自転車チームは一日100キロぐらい走っていたのでは!?そして、熊本でのビジネスホテル以外はテントを張ってのキャンプ生活。小学2年の仁里は初めての長距離サイクリング。「迎えに来て〜」の声で呼び出されるのを覚悟していましたが、しっかりと走りきりました〜。かなりたくましくなった感じがします。(笑)
出合った方々にもいろいろ優しくしてもらった様子。美味しい頂き物もあったようです。九州の温かいおもてなしに感謝です。FM島原の中継で紹介されたみたいです〜
途中、元と仁里は泣き泣きになっていた時もあったようですが・・・・・


のんびりチームは出発前日の夜に4泊分の宿を適当に決めて、予約して・・・福岡についてからレンタカーを予約。なんとかなるだろう、みたいな感じでのんびり。

福岡空港に到着した夜は友二さんの高校時代の友達Nさん宅で夕食を御馳走になりました〜。私達人数も多い上に荷物も多くて、車2台で送迎を何度もしていただきました。Nさん宅では騒ぎたい放題、珍しい食べ物も用意していただき、ありがとうございました!

翌朝から自転車チームはスタートしていきましたが、のんびりチームはチェックアウト近くまでもたもた・・・。何とかスタート!長崎に行く途中、寄り道で吉野ヶ里遺跡に行ってきました。歩き回って運動してきました〜
2泊目はハウステンボス横のホテル。自転車チームも唐津経由で合流。何と!ホテルに着いたのはほぼ同時。
仁里の目にゴミが入ったようで、救急病院にいったりしましたが、基本的には皆元気だし、ハウステンボスの夜景はきれいだし、夕食、朝食も豪華で美味しいし、なかなか旅のスタートはいい感じです。

3泊目以降は別行動で。私達はハウステンボス、長崎市街、雲仙、天草五橋、熊本城、阿蘇山、指宿・・・と回ってきました。

18日(土)は指宿で元と仁里もレンタカーチームに合流。車で鹿児島水族館へ。久々に4人揃って嬉しそう〜、変に盛り上がってました〜。

19日(日)の鹿児島空港発の飛行機の時間が早くてホテルでの朝食が食べられませんでした・・・・・これだけが心残りです。(笑)

羽田空港での乗り継ぎ時間を余裕もたせて東京歩きをしてきました〜。長野から祖母に来てもらったので子供達は大喜び。でも、人ごみの中を歩くのは疲れますね・・・

子供同士の喧嘩が絶えず、やや疲れましたが・・・・いい旅でした〜

 
こんな時代もあったんですね・・・               子供達にこの場所は外せませんね〜
              
中もなかなか立派です                   「われらおもてなし隊!」のりのりで踊ってました〜
 
雄大な風景・・・阿蘇山は今にも噴火しそうでした  まさかのチューリップ満開!開花調整したものですが
早咲きの品種だそうですが、春です・・・・
                            
2014年1月10日(金)
晴れ

今年は本当に雪が少ない。気温は十分下がってきて、挨拶が「毎朝寒いねぇ」てな感じになってきました。
特に今朝は飛び切り冷えた〜。マイナス20度近いのでは!?

しかし、雪がないと運転が楽、仕事も楽(友二さんの話では)で大人は嬉しかったりします。子供は不満そうですが。

冬季休みに突入した所で家畜も整理。
我が家の2頭目の「子豚ちゃん」が7日(火)に屠場へ。今年の我が家の豚肉として重宝していこうと思ってます。
野菜くずなどをあげていた残飯係がいなくなってさみしくなったけど、脱走の心配もなくなり、ちょっとホッとする面も。

さらに、8日(水)は育成市場で春に産まれた9ヶ月齢の牛(メス)を3頭売却しました。初めてのパターンかな。頭数が多いと冬のパドックが手狭になって牛に負担がかかる・・・というのが理由です。市場に向う車の中、子供たちに「なぜ牛を売るのか?」の質問の話を友二さんがしているのを聞きながら、改めてなるほど・・・と、お勉強しました。(笑)
まぁ、牛を一番高く売る(売れるに越したことはないけど)のが一番良い方法ではなく、牛をどのように健康的に飼うか・・・健康的に飼うと経営が成り立つ。というわけで、我が家の牧場にあった頭数に調整しております。
その結果!!今回の市場では思いのほか高く売れて喜んでま〜す。バカみたいな一喜一憂が楽しいです〜。


育成市場の後、「帯広の森」へ歩くスキーをしに行ってきました。どうしてもスケーティングの練習をしたい!と意気込んで。が、行く途中、周りの風景の雪のなさ・・・・帯広も雪がないのでは!?ってことで、電話で確認してみました。何とか練習場にはあって大喜び。ひたすら1周400mほどのコースをぐるぐる回ってました。
元が抜群に上手。誰が教えたわけでもないのに、しっかり滑ってて・・・・子供の才能に関心しきりです。
「寒い〜」と言っていたけど、順番に上着を脱ぎ始め、体がポカポカになりました〜。
やはり、私自身はスキー場のゲレンデよりもこっちの方があってる・・・。マイペースで出来ます。・・・が、翌日には体中筋肉痛。

翌日9日(木)は今シーズン初の糠平スキー場へ。雪が少なくて「春スキー」料金でした。でも、十分滑ることが出来るようです。

ちなみに、女子チーム(笑里と私)は留守番〜。笑里は運動能力はあるけど、やはりインドア派。家の中で本を読んだり、実験?したり、満喫してるようでした。


初のiphonから。自宅前にいた大きなワシ。大鷲?大迫力でした〜

iPhon・・・・使い方が未だに分からず苦戦してます・・・
2014年1月6日(月)
晴れ

いよいよ通常営業!と世の中はなってきているでしょうか・・・?
我が家の朝の動き始めはまだ若干遅いです。友二さんもちょっと風邪をひいたようで週末はおとなしくしていました。土日は一度も車を動かしませんでした!

子供達は家の中を走り回っているかと思えば静かに本を読んでいたり、気がつけば外に飛び出して遊んでいたり・・・・動きを見ているだけでおもしろい。
そして、毎晩のようにトランプ大会。しかも、勝ち負けにかなり執着しているので、すぐに喧嘩が始まる・・・・トランプを投げ出したり、八つ当たり・・・まったく〜、熱い我が家です。

ちなみに私は通常通りの朝の時間(4時前後)に起きて活動してます。パソコンいじって、確定申告の準備をしてます。かなりの猛ダッシュ(?)で始めてます。旅行に出かける前に!という何か目標があるせいかなぁ〜。いい感じ〜。けっこういいところまで行くのでは!?と自分の中でだけ盛り上がってます。(笑)

今日は久々に足寄の町に出て、昨年の支払いなどを済ませて、スーパーへ買い物に。野菜がめちゃ高い・・・。もやし、いっぱい買いました〜

子供達と友二さんは小学校に行ってスケート。初滑りを楽しんできたようです。


ドドーンと出来ました、元の冬休みの工作。
2014年1月3日(金)
くもり 時々雪がチラホラ

お正月も3日目になるとちょっといろいろ飽き始めてきたかな〜

昨日は書初め、初詣、新年の挨拶(Sさん、Hさん)、帯広に買い物・・・といろいろやった。
今日はどこに行くでもなく、何をするでもなく・・・・ちょっと仕事モードになり、あれこれ事務仕事始めました。
たまってるぅ・・・・・相当頑張らねば!

お正月は朝の動き始めも遅いので一日の時間がダラダラ。食事の時間がだらけちゃって、作るのも適当だし。(笑)
でも、友二さんの方は牛仕事(餌やり、糞だし)はやってます。ちなみに午前午後に分けて一日6時間ぐらいは働いてるかも!?どんなに天気が悪くても、やらねばならないのです〜。牛さんのお蔭で生活してますから。

あ〜、でも私はお正月、のんびりしました。
4日からキビキビ働きます。なんせ、冬休み旅行がひかえているのでその前に一仕事片づけてすっきり!と出かけたいです。
確定申告準備・・・・・完全に止まったまま・・・・・猛ダッシュしなければ!!


好き放題かいてます
2014年1月1日(水)
時々強く雪 風が強い 

曇り空のスタートで期待していた初日の出は見られませんでした。
風も強くて体感温度が低く、豚の餌やりに出ただけでひょえぇ・・・・って
状態。が!子供はやはり元気です。家の中でダラダラしていたかと思うと、走り回っていたり、静かになったなぁと思ったら外にいたり・・・・。私のように寝正月!ってことにはならないようで・・・・。でも、しみじみ・・・・楽になりました。子供たちが小さいうちは私もゴロゴロはなかなか出来なかったけど、今は放っておいても遊んでるので怠け放題です。(笑)
年末から始まった子供の冬休みの工作も始まり、ますます散らかり放題。木工で大きな製作しているのでインパクトの音がうるさいし、木屑がちらかり・・・・トンデモナイ状態のお正月です。

さて、今年の我が家は・・・・
光里がいよいよ春には小学一年生。1年、3年、4年、6年と我が家の子供4人が全校児童25人ぐらいの学校に通うことになります。いろんな面で大盛り上がりになりそう・・・・
私も朝、夕の送迎がなくなるのでかなり自由度が増してくると期待してます〜。何も決めてないですが、新しいことに挑戦したいかなぁ〜っと思ってみたり、身の回りの生活を丁寧にしようか・・・・と思ってみたり・・・。まぁ、何にも決めてません。(笑)なりゆきにまかせましょう〜

友二さんは相変わらず自転車、自転車になるのではないかと。近い予定では九州半周計画が出来てます。その後はクロスカントリーの大会に出て、分娩シーズンに突入、MTB、ロードバイクの大会に参加予定になるのでは・・・と見込んでます。

仕事は・・・・
牛仕事は例年通りかな。牛の頭数もほとんど変わらず。ただ、今のところ育成牛がちょっと多いので1月の市場で数頭販売予定です。数頭多いだけでもパドックの管理も十分に行き届かないようで、牛の環境優先で例年通りに頭数を減らすことにします。
春からの搾乳頭数はこれまた例年通りになる予定です。4月分娩予定が若干多くなりそうですが。

チーズ製造の方は販路の拡大ですかね。まぁ、基本的には本間君任せです。とにかく美味しいチーズ作りに日々励むのみでしょう。
今年の製造スタートは3月からだと思うので去年の5月からに比べるとまた違う味が出来るのではないかと思います。季節分娩、放牧酪農の特徴が出る乳製品販売になると思います。
ありがとう牧場を軸にして乳製品、酪農体験、農家民宿・・・・一年を通してお客様とお付き合いが出来るようにしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。


煮物(私の好み)ばっかりで地味だけど・・・

暴風の中スケートリンクの除雪中。(中2階、客室より)